生徒を「前科者扱い」するがごとき内規に驚き
広島における中3自殺問題。
常日頃私は、学校はよくやってる、先生もがんばってるという立場でモノを言っているが、残念だが、これはちょっと援護射撃のしようがないな。
少なくとも現在知り得る情報の範囲ではそういうことだ。
1年のとき万引きしたから推薦できない。
どうやら、この中学校にはそのような内規(内輪の規則)があるようだが、これに異を唱える教員がいなかったのか。
まさか、一人もいないってことはないだろう。
法や規則は守らねばならない。
そこは教える。でも、子どもたちは年じゅう間違いをしでかす存在だ。それが我慢がならないというなら、そういう人は教育に関わっちゃいけない。
しかし、この中学校では、まるで生徒を「前科者扱い」するがごとき内規があっても、それをおかしいと言う教員がいなかった。または、いたとしても少数派だった。そこが大問題。
教員から声が上がらなくても、校長・教頭には気づいてほしいんだけどね。教育的におかしいわけだから。
大方、万引きした生徒が高校に入ってから悪さをして、その結果、推薦枠を取り消されたら困るとでも思ったんだろうね。そうなったら、次の学年の生徒に迷惑がかかるとか。
だが、その考えは間違ってる。
もしも、そういう理由で推薦枠を取り消すような高校があったとしたら、その高校は、教え子を進学させるに値しない学校であるから、迷惑でもなんでもない。
それよりも、中1のときに万引きしたから、高校に入っても何かしでかすかもしれないという、その想像力には驚くね。
信じて、裏切られて、それでも信じて、また裏切られて、でもまだ信じようとする。それが先生ってもんじゃないのかい。
データの管理に問題があるとか、引継ぎが不十分とか、いろいろ言われているが、そんなのは大した問題じゃない。
自殺する生徒まで出て、システムを改善しましたとか、内規を見直しましたで済むはずないだろう。
常日頃私は、学校はよくやってる、先生もがんばってるという立場でモノを言っているが、残念だが、これはちょっと援護射撃のしようがないな。
少なくとも現在知り得る情報の範囲ではそういうことだ。
1年のとき万引きしたから推薦できない。
どうやら、この中学校にはそのような内規(内輪の規則)があるようだが、これに異を唱える教員がいなかったのか。
まさか、一人もいないってことはないだろう。
法や規則は守らねばならない。
そこは教える。でも、子どもたちは年じゅう間違いをしでかす存在だ。それが我慢がならないというなら、そういう人は教育に関わっちゃいけない。
しかし、この中学校では、まるで生徒を「前科者扱い」するがごとき内規があっても、それをおかしいと言う教員がいなかった。または、いたとしても少数派だった。そこが大問題。
教員から声が上がらなくても、校長・教頭には気づいてほしいんだけどね。教育的におかしいわけだから。
大方、万引きした生徒が高校に入ってから悪さをして、その結果、推薦枠を取り消されたら困るとでも思ったんだろうね。そうなったら、次の学年の生徒に迷惑がかかるとか。
だが、その考えは間違ってる。
もしも、そういう理由で推薦枠を取り消すような高校があったとしたら、その高校は、教え子を進学させるに値しない学校であるから、迷惑でもなんでもない。
それよりも、中1のときに万引きしたから、高校に入っても何かしでかすかもしれないという、その想像力には驚くね。
信じて、裏切られて、それでも信じて、また裏切られて、でもまだ信じようとする。それが先生ってもんじゃないのかい。
データの管理に問題があるとか、引継ぎが不十分とか、いろいろ言われているが、そんなのは大した問題じゃない。
自殺する生徒まで出て、システムを改善しましたとか、内規を見直しましたで済むはずないだろう。