継続できないのは意志の弱さが原因ではない
ブログ毎日更新は3年目に入る。
27年度は、年間で約400回更新したので、28年度はそれ以上を目指してみよう。
読者の皆さんの中に、「自分もブログを書いてみよう。でも、そんなにネタが続くかどうか自信がない」と思われている方がいれば、どうぞ私のブログを利用していただきたい。書き方とかではなく、ネタのヒントとして。
何しろ毎日更新であるから、必ず一つはネタを手に入れることができる。そのようなブログをあと2つ、3つ見つけて、それらにコメントや感想を述べるつもりで書いていけば、ネタで行き詰ることはないだろう。
継続できない原因を、意志の弱さに求める人がいるが、それは違うだろう。
継続できない人は、いきなりハードルを上げ過ぎるのだ。願望が強すぎると言ってもいい。
書く以上は読んでもらいたい。
誰にでもある願望だ。だが、プロの書き手じゃあるまいし、ズブの素人が、自分が書いたものを全部読んでもらおうなんて、欲張り過ぎだろう。勘違いするな。
みんなが感動したり、感心したりするような文章は、そうそう書けるものじゃない。素人はそこを目指してはいけないのだ。
まあ、これだけ予防線を張っておけば、くだらん文章を書いても大丈夫だろう。
27年度は、年間で約400回更新したので、28年度はそれ以上を目指してみよう。
読者の皆さんの中に、「自分もブログを書いてみよう。でも、そんなにネタが続くかどうか自信がない」と思われている方がいれば、どうぞ私のブログを利用していただきたい。書き方とかではなく、ネタのヒントとして。
何しろ毎日更新であるから、必ず一つはネタを手に入れることができる。そのようなブログをあと2つ、3つ見つけて、それらにコメントや感想を述べるつもりで書いていけば、ネタで行き詰ることはないだろう。
継続できない原因を、意志の弱さに求める人がいるが、それは違うだろう。
継続できない人は、いきなりハードルを上げ過ぎるのだ。願望が強すぎると言ってもいい。
書く以上は読んでもらいたい。
誰にでもある願望だ。だが、プロの書き手じゃあるまいし、ズブの素人が、自分が書いたものを全部読んでもらおうなんて、欲張り過ぎだろう。勘違いするな。
みんなが感動したり、感心したりするような文章は、そうそう書けるものじゃない。素人はそこを目指してはいけないのだ。
まあ、これだけ予防線を張っておけば、くだらん文章を書いても大丈夫だろう。