fc2ブログ

規則が出来る前に「歩きスマホ」を止めようじゃないか

 女子高生が「歩きスマホ」で電車に接触。
 軽いケガで済んだようだが、一歩間違えば死に至りかねない。最低でも止まってやらなければいかんね。

 昔は、携帯もスマホもなくても、何も不自由がなかったと言っても、それを言うなら、昔は電話すらなかったわけだし、まったく説得力のない主張だね。それで「歩きスマホ」がなくなるとも思えない。

 まあ、スマホは、自分の身を危険にさらしてまで、あるいは他人を危機に陥れてまで、やるほどのことかと、みんなが考えるようになるまで待つしかないかな。

 最悪なのは、「歩きスマホ禁止条例」みたいな規制ができることだ。
 たぶん、そういう声が上がってくると思うが、世の中は、規則や規制がなければないほどいいんだよ。

 規則や規制がないと危ないでしょう?
 うん、そういうことも多々ある。でもね、常識とか良識、あるいは道徳みたいなもので守られた世の中というのが、理想なんだよ。
 法治国家だからと言って、何でもかんでも法律や規則を作ればいいってもんじゃない。

 電車内でのスマホまで今すぐ止めろとは言わないが、「歩きスマホ禁止条例」ができる前に、「歩きスマホ」を止めようじゃないか。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード