fc2ブログ

「○○ロス」? 馬鹿いってんじゃねえと思ったが

 ひところ「○○ロス」という言い方が流行った。
 今でも流行ってるか?

 朝ドラの「あまちゃん」の放送が終了したときの「あまロス」とか、福山雅治が結婚したときの「福山ロス」。昨夜は、大河ドラマ「真田丸」で秀吉が死んだので「秀吉ロス」。

 馬鹿なこと言ってんじゃねえ。
 そう思って聞いていたが、実際ある。
 そこにあるべきものがない、いるべき人がいないという「喪失感」というのは確かにあるもんだ。
 はたして自分は、周囲の人々が一瞬でも「ロス」を感じてくれるような、存在感を示せているだろうか。
 今のところ自信はない。

 ところで、今さらなんだが、ラインが便利ということを実感した。
 緊急時の連絡では、電話やメールより圧倒的に早い。
 くだらん。俺には関係ねえ。
 なんて思っていたが、見直した。
 中高生がはまるのも無理ないな。

   
 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード