fc2ブログ

ジャーナリストの方ですか?

 昨日のことだ。
 川越高校に行き、そこらに立っている実行委員のハッピを着た生徒に来訪の趣旨を伝えたところ返って来たのが、「ジャーナリストの方ですか?」の言葉。

 う~ん、どうなんだろう。自称したこともないし、そんな意識もないのだが、新聞や雑誌に記事を書く人をジャーナリストと呼ぶなら、そう言えないこともない。

 記事は調べて書くこともできるが、現場に行き、当事者や関係者に直に話を聞く、つまり取材が基本だ。
 昨日の文化祭だって、後で学校に頼んで写真を送ってもらえば紙面は構成できる。その方が楽だしコストもかからない。
 しかし、実際に行けば、現地に行ってこその情報が手に入る。だから老体にむち打って出かける。

 私の場合、このブログも含めて学校情報を伝えているので、「授業」、「学校行事」、「部活」、「生活」、少なくともこの4つを自分の目で見た上で、学校を語ろうと心がけている。「生活」というのは、授業以外の登下校とか休み時間とか昼休みなどだ。

 このブログ読者には塾の先生もいると思われるが、一度も会ったことがない人、来たこともない人に、あの塾はああだこうだと言われたら気分悪いでしょう。まあ、来て見た人に悪口言われたらもっと気分悪いわけだけど。

 人それぞれ、いろんな考え方や手法を持っているので、私は自分のやり方がベストなどとは思わない。これしか出来ないなということだ。これがしんどくなったら引退だ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード