写真で見る花咲徳栄高校体育祭
わが社(メディアバンクス)のビデオ撮影クルーが出動しているので、社長の私もご挨拶を兼ねて訪問。
ビデオ撮影について、私は戦力外で、クルーからは、「邪魔だから、勝手に写真でも撮ってろ」という扱い。
最後まではいられなかったので、それまでに撮った写真を見てもらおう。
2年前のブログでも書いたが、運動部の強い学校なので、競技レベルが非常に高い。
部活動の行進のあと、野球部主将の岡崎君が「誓いの言葉」というのを述べたのだが、これは実に見事だった。
原稿なしで、かなり長めの誓いの言葉をよどみなく述べたからね。こりゃ、われわれでも簡単じゃないぞ。
夏の大会の埼玉県予選優勝インタビューのとき、監督より上手なんじゃないかというくらいの受け答えを見せたのが印象に残っているが、かれは、主将としての統率力だけじゃなく、そっちの方面でも才能があるみたいだ。
以下、本日の写真集。

初代校長・佐藤照子先生の名を冠した競技場。

広くて向こう側のコーナーが見えない。

屋根付きの観客席がある。

炬火台まである。

臨時の売店まで出ていた。

定番の大縄跳び。

女子リレーも迫力あった。これは準決勝の模様。

保健体育類型女子生徒の集団演技。

部活動の行進。甲子園を沸かせた高橋昴也君の姿も。

誓いの言葉を述べる野球部主将・岡崎君。

歌って踊れる吹奏楽部。西関東大会・金賞の実力派。
ビデオ撮影について、私は戦力外で、クルーからは、「邪魔だから、勝手に写真でも撮ってろ」という扱い。
最後まではいられなかったので、それまでに撮った写真を見てもらおう。
2年前のブログでも書いたが、運動部の強い学校なので、競技レベルが非常に高い。
部活動の行進のあと、野球部主将の岡崎君が「誓いの言葉」というのを述べたのだが、これは実に見事だった。
原稿なしで、かなり長めの誓いの言葉をよどみなく述べたからね。こりゃ、われわれでも簡単じゃないぞ。
夏の大会の埼玉県予選優勝インタビューのとき、監督より上手なんじゃないかというくらいの受け答えを見せたのが印象に残っているが、かれは、主将としての統率力だけじゃなく、そっちの方面でも才能があるみたいだ。
以下、本日の写真集。

初代校長・佐藤照子先生の名を冠した競技場。

広くて向こう側のコーナーが見えない。

屋根付きの観客席がある。

炬火台まである。

臨時の売店まで出ていた。

定番の大縄跳び。

女子リレーも迫力あった。これは準決勝の模様。

保健体育類型女子生徒の集団演技。

部活動の行進。甲子園を沸かせた高橋昴也君の姿も。

誓いの言葉を述べる野球部主将・岡崎君。

歌って踊れる吹奏楽部。西関東大会・金賞の実力派。