大浴場があるアパホテルはいい
出張と言えばアパホテルである。
会員カードだって持ってるぞ。
アパは、ビジネスホテルのくせして大浴場や露天風呂があるんだよ。そこがお気に入りだ。本は以前から置いてあるので、暇なときはパラパラとめくってみるが、別にどうってことはない。
昔アパが主催する懸賞論文に田母神俊雄氏(当時:航空幕僚長)が応募して最優秀賞かなんかをとったんだね。それが原因で田母神氏は更迭(こうてつ)された。(クビになった)
だからさ、アパは元々そういう会社なんだよ。今さら何を騒いでるんだ。
まあ、正直言って、中身はどうあれオーナーの著書を客室に置くセンスはどうかと思うが、中小企業のオーナー社長にはありがちなことだ。
別に無理して読む必要もないわけだし、個人的にはこれからもアパに泊まり続けることにしよう。
ただ、シーズンにもよるが最近は宿泊料が高騰しておるな。中国人観光客が増えたせいで料金が上がってきているようだ。
会員カードだって持ってるぞ。
アパは、ビジネスホテルのくせして大浴場や露天風呂があるんだよ。そこがお気に入りだ。本は以前から置いてあるので、暇なときはパラパラとめくってみるが、別にどうってことはない。
昔アパが主催する懸賞論文に田母神俊雄氏(当時:航空幕僚長)が応募して最優秀賞かなんかをとったんだね。それが原因で田母神氏は更迭(こうてつ)された。(クビになった)
だからさ、アパは元々そういう会社なんだよ。今さら何を騒いでるんだ。
まあ、正直言って、中身はどうあれオーナーの著書を客室に置くセンスはどうかと思うが、中小企業のオーナー社長にはありがちなことだ。
別に無理して読む必要もないわけだし、個人的にはこれからもアパに泊まり続けることにしよう。
ただ、シーズンにもよるが最近は宿泊料が高騰しておるな。中国人観光客が増えたせいで料金が上がってきているようだ。