どうやって動画撮影と編集をやっているか
昨日の動画が見られないという指摘あり。
現在は設定変えたので、閲覧可能。(たぶん)
ご参考までに録画用ビデオカメラはこれ。
ソニーのハンディカムで、もともとは山での撮影用に買ったものだが、使い勝手がいいので仕事にも使っている。
防水機能あり。衝撃にも強い。
残念ながら、現在は生産中止になっているようだ。


これを片手に持って、ブツブツ喋りながら歩いている。
変なオッサンだと思われてんだろうな。ちょっと恥ずかしい。
公開したビデオにはすれ違う人はあまり映っていないが、個人情報に配慮して編集でカットしているからだ。
動画編集用のパソコンはマック使用。編集ソフトは「アイムービー」。
ふだんの仕事はウィンドウズパソコンだが、動画編集などは圧倒的にマックがよろしい。
ときどきウィンドウズの「ムービーメーカー」も使うが、やっぱりマックで「アイムービー」だ。(個人的感想)

動画は写真と異なり、編集というひと手間をかけなければいけないので、ついつい億劫になる。
しかし常日頃、学校の先生方に、「今どき動画の見られないホームページなんて誰も見ないよ」と言っている手前、自分でもせっせと動画を公開しなければならない。
そのうち、ツイッターでも動画投稿してみようと思うが、まだそこまでの技を習得していない。若いころと違って、何をやるんでも時間がかかるんだよ。
追伸:わが社は仕事として学校や企業などの動画撮影と編集を請け負っているので、当然その道のプロがいる。時々アドバイスもしてくれるが、たぶん「お遊びにつきあってる暇はないんだよ」というところだろうから、もっぱら独学だ。それも技術の習得に時間がかかる一因だ。
現在は設定変えたので、閲覧可能。(たぶん)
ご参考までに録画用ビデオカメラはこれ。
ソニーのハンディカムで、もともとは山での撮影用に買ったものだが、使い勝手がいいので仕事にも使っている。
防水機能あり。衝撃にも強い。
残念ながら、現在は生産中止になっているようだ。


これを片手に持って、ブツブツ喋りながら歩いている。
変なオッサンだと思われてんだろうな。ちょっと恥ずかしい。
公開したビデオにはすれ違う人はあまり映っていないが、個人情報に配慮して編集でカットしているからだ。
動画編集用のパソコンはマック使用。編集ソフトは「アイムービー」。
ふだんの仕事はウィンドウズパソコンだが、動画編集などは圧倒的にマックがよろしい。
ときどきウィンドウズの「ムービーメーカー」も使うが、やっぱりマックで「アイムービー」だ。(個人的感想)

動画は写真と異なり、編集というひと手間をかけなければいけないので、ついつい億劫になる。
しかし常日頃、学校の先生方に、「今どき動画の見られないホームページなんて誰も見ないよ」と言っている手前、自分でもせっせと動画を公開しなければならない。
そのうち、ツイッターでも動画投稿してみようと思うが、まだそこまでの技を習得していない。若いころと違って、何をやるんでも時間がかかるんだよ。
追伸:わが社は仕事として学校や企業などの動画撮影と編集を請け負っているので、当然その道のプロがいる。時々アドバイスもしてくれるが、たぶん「お遊びにつきあってる暇はないんだよ」というところだろうから、もっぱら独学だ。それも技術の習得に時間がかかる一因だ。