fc2ブログ

天然クーラーの中で快適な2日間

 天然のクーラーの中で一晩を過ごす。
 20年近く続いている山梨県七面山への参拝登山。
 ここは日蓮宗ゆかりの寺。

 と言って、私は日蓮宗の信徒というわけではない。毎年、天台宗総本山・比叡山延暦寺に参拝しているし、仏教宗派は問わない。
 
 昨夜は、奥之院の宿坊に泊まったのだが、前夜寝ずに行ったのと、登山の疲れでぐっすり寝られた。
 午後9時。涼しいのでふとんをかけて1秒、2秒、3秒。そのあとは記憶がない。こういうの年に数回しかない。
 朝は4時に起きて「ご来光」を拝む。
 毎年、梅雨の時期に行っているので、なかなか天気に恵まれないが、今朝はまずまず。

 東京に戻って来ると、うだるような暑さ。空気がムッとする。
 2日間いい思いをしたなと思うが、そのためには1982mの山を上って下りてという修行が必要だ。それでも構わないという人は、来年一緒に行こう。

 七面山 熊注意
 20年近く行っているが、この看板は初めて。

 七面山 温度計
 これは山の途中。頂上はもっと涼しい。

 七面山 ご来光
 これを拝むために4時に起床

 七面山 食事
 食事は夜、朝とも、こんなもの。ホテルや旅館じゃないからね。






コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード