fc2ブログ

中途半端な帰宅命令が混乱に拍車をかけた

 昨日、サラリーマンの人たちは帰宅ラッシュで大変だったようだ。
 会社が中途半端に帰宅命令なんか出すからそういうことになるんだ。気を利かせたつもりかもしれないがバカだな。

 働き方改革って大騒ぎしてるくせに、結局発想変えられないんだな。
 国土交通省も不要不急の外出は避けるように、って言ってることだし、今日は休んでいいよ。そういうふうに出来ないもんかね。あるいは、明日は午前中会社休みにするとか。

 働き方改革っていうのは残業減らすこと?
 そうじゃないだろう。
 今日は危険がいっぱいだから無理するのは止めよう。会社も無理させるのやめよう。その分の仕事は、ぼちぼち取り返せばいいじゃいないか。
 サラリーマンも会社も、そういう考え方ができるようにならないと、働き方改革なんて永久に不可能だ。制度・仕組みや法律を変えることも大事だが、改革すべきは考え方であり発想だ。

 大雪とか台風とか、そんなのは年に数回あるかなしかのことだ。そんなときに、大した仕事もない人間が無理やり出社しようとするから、混乱に拍車をかける。
 警察とか消防とか、病院とか交通機関とか、どうしたって休めない仕事に就いている人には申し訳ないが、申し訳ないという気持ちがあるなら、少しでもかれらの負担を軽減するために休む。これは立派な社会貢献だ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード