銀メダル、でもやっぱり2位じゃダメなんだよ
蓮舫議員の「2位じゃダメなんでしょうか」発言。
調べてみたら、もう8年以上も経っているんだね。歴史に残る迷言だ。
平昌五輪では、複合の渡部暁斗選手、スピードスケートの小平奈緒選手・髙木美帆選手らが銀メダルを獲得した。
ファンも関係者も、みな「よくやった」と祝福する。
本人も「精一杯やったので満足」と悔しさを抑えて言う。
でもね、2位じゃダメなんだよ。
1位と2位との間には、たとえ僅かの時間差、得点差であったとしても、とんでもなく大きな開きがある。
勝負事では、勝者と敗者の2種類があるのみである。
敗者とは、たった1回負けた人を言う。予選で負けても1敗、準決勝や決勝で負けても1敗。どの敗者も等しく1敗しかしていない(ここではリーグ戦だの敗者復活戦の話はしていない)。
勝者とは、1回も負けなかった人を言う。
勝者は常に一人であり、残る全員は敗者である。
だからこそ、永く記録にも記憶にも残る。
誰もが「よくやった」と選手たちをたたえる中で、「2位じゃダメなんだよ」というのは、2位以下はすべて敗者に分類されるからである。
実力あるんだろう。調子も悪くないんだろう。
なのに、何で1位じゃないんだ。
そりゃ、勝負事だから運不運もあるさ。
けど、悔しいじゃないか。
渡部選手も小平選手もまだ試合を残している。
たった一人だけの勝者になって欲しいよね。
調べてみたら、もう8年以上も経っているんだね。歴史に残る迷言だ。
平昌五輪では、複合の渡部暁斗選手、スピードスケートの小平奈緒選手・髙木美帆選手らが銀メダルを獲得した。
ファンも関係者も、みな「よくやった」と祝福する。
本人も「精一杯やったので満足」と悔しさを抑えて言う。
でもね、2位じゃダメなんだよ。
1位と2位との間には、たとえ僅かの時間差、得点差であったとしても、とんでもなく大きな開きがある。
勝負事では、勝者と敗者の2種類があるのみである。
敗者とは、たった1回負けた人を言う。予選で負けても1敗、準決勝や決勝で負けても1敗。どの敗者も等しく1敗しかしていない(ここではリーグ戦だの敗者復活戦の話はしていない)。
勝者とは、1回も負けなかった人を言う。
勝者は常に一人であり、残る全員は敗者である。
だからこそ、永く記録にも記憶にも残る。
誰もが「よくやった」と選手たちをたたえる中で、「2位じゃダメなんだよ」というのは、2位以下はすべて敗者に分類されるからである。
実力あるんだろう。調子も悪くないんだろう。
なのに、何で1位じゃないんだ。
そりゃ、勝負事だから運不運もあるさ。
けど、悔しいじゃないか。
渡部選手も小平選手もまだ試合を残している。
たった一人だけの勝者になって欲しいよね。