fc2ブログ

教育セミナーのご案内(つまり今日のは広告だ)

 4月6日(金)付け埼玉新聞にセミナーの広告が掲載された。
 学校や塾などが主催する講演会に、埼玉新聞が講師(私のことだけど)を派遣しますという企画。

 20180410埼玉新聞教育セミナー広告

 講演は有料である。
 埼玉新聞社が、主催者である学校や塾から「講師派遣料」などの名目でお金をいただき、その中から私が「講演料」をいただくという仕組み。 

 なんだ、タダじゃないのかよと思われる方もいるだろうが、私はサラリーマンではないので、一つ一つの行動に「値付け」をし、何がしかのギャランティを頂戴しないと食っていけないのである。先生方だって無給で授業をしているわけではないだろう。それと一緒だ。

 講演料や執筆料に関する私の考え方は以前にもこのブログで書いた。

 私がタダで講演をしない理由(2016年6月29日付)
 タダじゃ書かんし、喋らんぞ(2016年10月7日付)

 私に直接依頼されても結構だが、埼玉新聞の企画ということになると、講演会の模様が後日、記事として新聞に掲載されるというオマケがある(掲載を希望しないという選択もあり)。
 埼玉新聞ウエブサイトに専用の「お問い合わせフォーム」があるので、興味のある方はご覧いただきたい。

 講演依頼お問い合わせフォーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード