浦和ルーテル学院が、青山学院大学系属校へ
7月18日、浦和ルーテル学院(小中校一貫)と青山学院大学が、系属校協定を締結。
青山学院大学が系属校協定を結ぶのは、2016年の横浜英和学院中高に続くもの。
「ルーテル」というのは、あの宗教改革で有名な「ルター」のことだから、キリスト教プロテスタント(カトリックじゃない方)の学校だね。埼玉県では、聖望学園もルーテル教会系の学校だ。
青山学院大学の系列としては昔から青山学院(初中高等部)があるが、キリスト教系の学校との連携により募集強化が図れる。また浦和ルーテル学院も「青山学院大学系属浦和ルーテル学院」となり、青学ブランドを用いることによるイメージアップが期待できる。
浦和ルーテル学院の場合、小中校12年一貫が基本で、高校募集は補充程度なので、さしあたり県内入試市場への影響はないが、少子化時代の今、この種の動きがいつどこで起きても不思議ではない。
詳しくは関係サイトで。
浦和ルーテル学院WEBサイト
青山学院大学WEBサイト
青山学院大学が系属校協定を結ぶのは、2016年の横浜英和学院中高に続くもの。
「ルーテル」というのは、あの宗教改革で有名な「ルター」のことだから、キリスト教プロテスタント(カトリックじゃない方)の学校だね。埼玉県では、聖望学園もルーテル教会系の学校だ。
青山学院大学の系列としては昔から青山学院(初中高等部)があるが、キリスト教系の学校との連携により募集強化が図れる。また浦和ルーテル学院も「青山学院大学系属浦和ルーテル学院」となり、青学ブランドを用いることによるイメージアップが期待できる。
浦和ルーテル学院の場合、小中校12年一貫が基本で、高校募集は補充程度なので、さしあたり県内入試市場への影響はないが、少子化時代の今、この種の動きがいつどこで起きても不思議ではない。
詳しくは関係サイトで。
浦和ルーテル学院WEBサイト
青山学院大学WEBサイト