fc2ブログ

惜しい! 一部未完成で公開

 予定通り、浦高の文化祭を見に行った。
 
 学校に着いたのが午前11時半ごろだが、まだ、門の製作は続いていた。一般公開は午後1時からなので、残りは2時間弱。生徒たちは急ピッチの作業を続けていたが、すでに門の前には開場を待つお客の列ができている。
 
 私は、これで本当に間に合うのかとハラハラしながら見ていたのだが、当の浦高の先生方はただ黙って成り行きを見守っているだけ。指示はしない。アドバイスもしない。「生徒が自分たちで考えてやっていることだから」というわけだ。

 2時間を切ったあたりで、足場の撤去に入ったのは、一部未完成もやむなしと判断したのだろう。たぶん、2日目の公開に備えて、今晩、残りの作業をするのだろう。

 なお、この門はドイツのアーヘン大聖堂を模したものだそうだ。
 いつもなら「門隊」(門の製作部隊)の隊長のコメントをとるところだが、今日はそのような状況ではなかった。

浦高祭公開2時間前

浦高祭一部未完成

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード