fc2ブログ

インターハイで活躍した選手と学校(後編)

 昨日の続きでインターハイで活躍した選手と学校。

 ■柔道
 男子66㎏級の西願寺哲平選手(埼玉栄)と、女子70㎏級の佐藤星麗七選手(埼玉栄)が準優勝。

 ■体操
 女子団体総合でふじみ野が準優勝。個人総合や種目別で上位入賞者がいない中での準優勝。

 ■ボート
 女子かじ付き4人スカルで浦和一女が準優勝。文武両道だね。
 男子かじ付き4人スカルでも越ヶ谷が準優勝。

■テニス
 男子ダブルスで松下・間仲組(秀明英光)が準優勝。女子ダブルスで矢崎・足立組(山村学園)が3位。

■その他
 相撲団体で埼玉栄が3年ぶり10回目の優勝。同・個人では斎藤大輔選手(埼玉栄)が優勝、神山龍一選手(埼玉栄)が3位。
 自転車では女子ポイントレースで中川由理選手(川越工業)が優勝。同ケイリンで飯田風音(川越工業)選手も優勝。男子ロードレースでは川崎三織選手(栄北)が優勝。同ポイントレースで太田龍希(川越工業)が3位。
 ウエイトリフティングの62㎏級・平井翔悟選手(羽生実業)が準優勝。
 ボクシングのライト級で石井渡士也(花咲徳栄)が準優勝。
 サッカーでは初優勝を狙った昌平が惜しくも3位。今年は頂点行けるかと思ったが、終盤の追い上げむなしく桐光学園(神奈川)に敗れた。

 まだまだ入賞、入賞校はあるが、基本3位までとした。
 今年の私の中でのMVPは、女子が砲丸投げで2連覇の大野史佳選手(西武台)。大野さんは今年の日本選手権でも3位に入った実力者だ。男子がバドミントン三冠の緑川大輝選手(埼玉栄)だ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード