動画の撮影・編集にてんやわんやの毎日毎晩
このところ世に言う過労死ラインすれすれで仕事をしておるぞ。
今ようやく終わったのは、「第2回埼玉新聞模試・解説動画」の録画と編集。
これは17日以降、埼玉新聞のウェブサイトで閲覧できる。YouTubeに公開なので、「埼玉新聞模試」で検索すれば見られる。
解説動画と言っているが、残りの期間の勉強法や、出そうな単元の予想も含まれているので、模試受験者以外の受験生にも参考になるだろう。
これが終わると、21日から始まる埼玉新聞紙上における問題予想「ここがポイント」の準備だ。執筆は塾の先生だが、監修という立場で原稿をチェックしなければならない。
読者の方から今年もやるんですかというコメント(質問)が入っていたが、はい、今年もやります。
連載は、1月21日から2月15日まで。
購読希望は☎0120-633-888
又は、
埼玉新聞販売部
1か月2980円(税込み)。2か月だとその倍。
と、ぬかりなく宣伝しておこう。
それが終わると、2月18日に、同じく埼玉新聞ウェブサイトで、「最後にやるならこの1問」という動画を公開予定なので、そろそろ、その録画もしなければならない。
こんな調子なので、先月始めたYouTubeへの「先生応援ブログ・動画版」のアップが滞っている。
今ようやく終わったのは、「第2回埼玉新聞模試・解説動画」の録画と編集。
これは17日以降、埼玉新聞のウェブサイトで閲覧できる。YouTubeに公開なので、「埼玉新聞模試」で検索すれば見られる。
解説動画と言っているが、残りの期間の勉強法や、出そうな単元の予想も含まれているので、模試受験者以外の受験生にも参考になるだろう。
これが終わると、21日から始まる埼玉新聞紙上における問題予想「ここがポイント」の準備だ。執筆は塾の先生だが、監修という立場で原稿をチェックしなければならない。
読者の方から今年もやるんですかというコメント(質問)が入っていたが、はい、今年もやります。
連載は、1月21日から2月15日まで。
購読希望は☎0120-633-888
又は、
埼玉新聞販売部
1か月2980円(税込み)。2か月だとその倍。
と、ぬかりなく宣伝しておこう。
それが終わると、2月18日に、同じく埼玉新聞ウェブサイトで、「最後にやるならこの1問」という動画を公開予定なので、そろそろ、その録画もしなければならない。
こんな調子なので、先月始めたYouTubeへの「先生応援ブログ・動画版」のアップが滞っている。