埼玉県公立入試、出願結果(倍率)を見てみる
今日は埼玉県公立高校入試の出願日。
電車での移動が多かった私は、たくさん中学生の姿を見かけた。
私立はインターネット出願が主流になりつつあるが、公立は昔ながらの窓口出願。
県側がネット出願システムを用意するのは難しい話ではないが、受験生側のネット環境が問題となる。
「パソコンありません」、「インターネットつながってません」、「クレジットカード持ってません」。そういう人が限りなくゼロに近づかないと実行できないのが、公立のやっかいなところだ。
しかし、窓口出願にも良い点はある。
すでに説明会などで行っているとは思うが、今回、出願に行けば、試験当日迷わず行けるだろう。予行演習だ。
それに、実際に訪れれば、「よし、頑張るぞ」、「絶対に受かるぞ」と、改めて心に誓うこともできるだろう。ネットでポチっとやったんじゃ、こうはならない。
出願は明日(19日)もあるが、午前中までであるから、ほとんどが今日中に出願したと思われる。
今日現在の出願者数は、各自ご確認いただこう。
↓
彩の国さいたま公立高校ナビゲーション
●主な普通科校の倍率
市立浦和 1.91
浦和西 1.67
越谷南 1.56
川口市立 1.55
越ヶ谷 1.55
川越女子 1.49
所沢北 1.49
所沢 1.49
蕨 1.47
浦和 1.44
川越南 1.44
市立川越 1.41
大宮 1.39
川越 1.39
浦和南 1.38
春日部 1.36
浦和一女 1.35
不動岡 1.33
川口北 1.28
熊谷 1.25
和光国際 1.23
熊谷女子 1.16
越谷北 1.06
熊谷西 1.01
春日部女子 0.97
以上、普通科のみ(「学校選択問題」採用校)まとめてみた。
前述したように、明日もう一日ある。また、その後変更期間があるが、大きく動くことはないので、かなり確定に近い数字と見て差し支えないだろう。
※訂正
「普通科のみ(学校選択問題」採用校)まとめてみた」の部分。正しくは「普通科のみ(学校選択問題採用校)中心」まとめてみた」です。ご指摘いただいた読者様、有難うございました。
越谷南・川口市立・市立川越・浦和南あたりは、倍率も高く皆さんの注目度も高いと思われるので、データに含めました。
電車での移動が多かった私は、たくさん中学生の姿を見かけた。
私立はインターネット出願が主流になりつつあるが、公立は昔ながらの窓口出願。
県側がネット出願システムを用意するのは難しい話ではないが、受験生側のネット環境が問題となる。
「パソコンありません」、「インターネットつながってません」、「クレジットカード持ってません」。そういう人が限りなくゼロに近づかないと実行できないのが、公立のやっかいなところだ。
しかし、窓口出願にも良い点はある。
すでに説明会などで行っているとは思うが、今回、出願に行けば、試験当日迷わず行けるだろう。予行演習だ。
それに、実際に訪れれば、「よし、頑張るぞ」、「絶対に受かるぞ」と、改めて心に誓うこともできるだろう。ネットでポチっとやったんじゃ、こうはならない。
出願は明日(19日)もあるが、午前中までであるから、ほとんどが今日中に出願したと思われる。
今日現在の出願者数は、各自ご確認いただこう。
↓
彩の国さいたま公立高校ナビゲーション
●主な普通科校の倍率
市立浦和 1.91
浦和西 1.67
越谷南 1.56
川口市立 1.55
越ヶ谷 1.55
川越女子 1.49
所沢北 1.49
所沢 1.49
蕨 1.47
浦和 1.44
川越南 1.44
市立川越 1.41
大宮 1.39
川越 1.39
浦和南 1.38
春日部 1.36
浦和一女 1.35
不動岡 1.33
川口北 1.28
熊谷 1.25
和光国際 1.23
熊谷女子 1.16
越谷北 1.06
熊谷西 1.01
春日部女子 0.97
以上、普通科のみ(「学校選択問題」採用校)まとめてみた。
前述したように、明日もう一日ある。また、その後変更期間があるが、大きく動くことはないので、かなり確定に近い数字と見て差し支えないだろう。
※訂正
「普通科のみ(学校選択問題」採用校)まとめてみた」の部分。正しくは「普通科のみ(学校選択問題採用校)中心」まとめてみた」です。ご指摘いただいた読者様、有難うございました。
越谷南・川口市立・市立川越・浦和南あたりは、倍率も高く皆さんの注目度も高いと思われるので、データに含めました。