学校説明会情報の更新状況を調べてみた
埼玉県高校入試情報。
今年の入試説明会(学校説明会)の予定を各校ホームページで確認してみよう。
新年度に入って2週間、学校が始まって1週間、今年度の新情報に更新されているはずだ。
調べるのは私立(県内)だが、念のため公立を見てみるか。どうせ去年のデータに決まってるけど…
まず県立浦和。おっ、早くも新情報が出ているではないか。たった2回の説明会だけど。次に浦和一女。おう、ここも新情報。
意外!と言っては失礼だが、公立のくせに仕事早いな。
じゃあ、私立を見てみるか。
7割は行ってて欲しいが、新情報に更新されているのは5割程度と予想。
●調査結果(今年度の説明会情報が掲載されている学校:五十音順)
大妻嵐山・開智・開智未来・埼玉栄・栄東・秀明・昌平・城北埼玉・聖望学園・独協埼玉・東邦音大東邦・花咲徳栄・武蔵野音大付・立教新座・早大本庄(以上15校)
少ないな。
去年のままの学校が31校ある。ちょっとガッカリ。
まだ決まってない?
それはないでしょう。年間行事予定は、前年度のうちに決まっているはずだ。あとはホームページを更新するだけ。ついでに「平成」は「令和」に書き換えましょう。
年度末・年度初めが忙しいのは分かるけど、見る人(お客様)はそんなふうには思いませんよ。
「何だよ、古いデータじゃないか」
こういう積み重ねが学校イメージを落として行くんですよ。
本ブログをお読みになった学校関係者の皆さん。大至急更新してください。お願いします。
今年の入試説明会(学校説明会)の予定を各校ホームページで確認してみよう。
新年度に入って2週間、学校が始まって1週間、今年度の新情報に更新されているはずだ。
調べるのは私立(県内)だが、念のため公立を見てみるか。どうせ去年のデータに決まってるけど…
まず県立浦和。おっ、早くも新情報が出ているではないか。たった2回の説明会だけど。次に浦和一女。おう、ここも新情報。
意外!と言っては失礼だが、公立のくせに仕事早いな。
じゃあ、私立を見てみるか。
7割は行ってて欲しいが、新情報に更新されているのは5割程度と予想。
●調査結果(今年度の説明会情報が掲載されている学校:五十音順)
大妻嵐山・開智・開智未来・埼玉栄・栄東・秀明・昌平・城北埼玉・聖望学園・独協埼玉・東邦音大東邦・花咲徳栄・武蔵野音大付・立教新座・早大本庄(以上15校)
少ないな。
去年のままの学校が31校ある。ちょっとガッカリ。
まだ決まってない?
それはないでしょう。年間行事予定は、前年度のうちに決まっているはずだ。あとはホームページを更新するだけ。ついでに「平成」は「令和」に書き換えましょう。
年度末・年度初めが忙しいのは分かるけど、見る人(お客様)はそんなふうには思いませんよ。
「何だよ、古いデータじゃないか」
こういう積み重ねが学校イメージを落として行くんですよ。
本ブログをお読みになった学校関係者の皆さん。大至急更新してください。お願いします。