明日、「彩の国進学フェア」。天気が心配だ。
明日(19日)、明後日(20日)の2日間、さいたまスーパーアリーナで、「2014彩の国進学フェア」が開催される。
埼玉県内の公私立高校が一堂に会する全国でも最大級の進学イベントだ。
13年前に私と、友人の岩佐桂一氏が企画し、当時としては初めての公立私立の合同フェアが実現したのだが、今ではそんなことは忘れられ、事情を知らない若い先生たちからは、「視察ですか?やっぱり熱心ですね」と言われる始末。
何を言ってやがる。
始める前には、公立は私立と一緒じゃ、私立は公立と一緒じゃって、嫌がったんだよ。それを、受験生のためだからってお願いして、ようやく実現にこぎつけたんだ。言ってみれば『生みの親』だぞ。
でも、親のことなんか忘れるんだよな。子供はみんな自分で大きくなったと思ってる。まあ、受験生や学校の先生方に喜んでもらえればそれでいいけどね。
今日は、前日準備の様子を見てきた。
明日の天気が心配だ。
動画はコチラ↓
「彩の国進学フェア」前日準備
埼玉県内の公私立高校が一堂に会する全国でも最大級の進学イベントだ。
13年前に私と、友人の岩佐桂一氏が企画し、当時としては初めての公立私立の合同フェアが実現したのだが、今ではそんなことは忘れられ、事情を知らない若い先生たちからは、「視察ですか?やっぱり熱心ですね」と言われる始末。
何を言ってやがる。
始める前には、公立は私立と一緒じゃ、私立は公立と一緒じゃって、嫌がったんだよ。それを、受験生のためだからってお願いして、ようやく実現にこぎつけたんだ。言ってみれば『生みの親』だぞ。
でも、親のことなんか忘れるんだよな。子供はみんな自分で大きくなったと思ってる。まあ、受験生や学校の先生方に喜んでもらえればそれでいいけどね。
今日は、前日準備の様子を見てきた。
明日の天気が心配だ。
動画はコチラ↓
「彩の国進学フェア」前日準備