fc2ブログ

見事な「ばちさばき」鶴ヶ島清風高校和太鼓部

 今日の訪問校は埼玉県立鶴ヶ島清風高校。
 今年で7年目となる単位制普通科高校だ。
 最寄駅は東武越生線「一本松駅」。同じ沿線には私立の埼玉平成、武蔵越生がある。

 生徒の進路は、大学・短大、専門学校、就職がそれぞれ3分の1ずつといったところなので、いわゆる進学校ではない。よって、大学進学率に注目が集まる昨今、こういうタイプの学校はどうも分が悪い。つまり人気がない。工業や商業といった専門学科も同様だ。

 しかし、みんながみんな英語や数学ばかりを得意になる必要はないわけで、それぞれの生徒が興味や適性に応じて学び、その成果をもって社会に出て、いろいろな分野で活躍することができれば、それもまた素晴らしい人生なのである。
 だから、今後も、中堅校と呼ばれる学校や、専門学科の高校を応援して行こうと思う。

 さて、今日の訪問目的は、「よみうり進学メディア」9月号の部活動特集に掲載予定の和太鼓部の取材であった。
 部活動の取材というと、どうしても運動部に偏りがちなので、今年は文化部中心である。
  が、今日の和太鼓部に関して言えば、結構体力も必要みたいだ。
  運動部と異なり大会(競技会)などは少ない。その代り、地域のお祭り、公民館のイベント、施設の慰問など校外での活動の機会が多くあり、地域の人たちにも非常に喜ばれているという。

 学校説明会などでも演奏を披露するそうなので、見事なばちさばきを一度見ていただきたい。
 
 見事なばちさばきは動画で↓ 
 鶴ヶ島清風高校和太鼓部練習風景

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード