fc2ブログ

他人事じゃない御嶽山噴火

 何事もなければ、山は楽しいんだけどね。
 昨日がそうだった。

 登山愛好家というほどではないが、年に数回は山登りをする私にとって、御嶽山噴火は決して他人事ではない。
 たとえば、自分があの噴火に遭遇したとする。
 どこで遭遇するか分からないので、さまざまな場所を想像しながら、どんな手が打てるか考えてみる。

 しかし、大石小石がビュンビュン飛んでくる、火山灰に覆われて真っ暗になり息もできない、という状況の中で、できることは限られている。結局のところ、運次第。残念だが、これが結論だ。

 山の天気は急変する。
 突然の大雨、強風、雷、寒さ、霧・・・
 しかし、初心者は概して軽装、軽装備だ。恐い経験をしたことがないので、想像力が働かないのだろう。
 私は、ベテランとは言えないが、それなりに経験はあるので、もう少し慎重だ。
 昨日のような好天でも、リュックの中には、雨具や防寒具は入れてある。最近は、暗くなったときのためにヘッドランプも常備している。非常食は当然。
 結局、リュックの中の荷物は、大半が使わなかったものだが、それでいい。

 とは言え、いろいろ想定し、備えはするが、さすがに噴火まではない。
 行方不明者、無事であるといいのだが。

 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード