fc2ブログ

速報 公立募集人員決まる

 すでに新聞発表(25日付)されているので、速報とは言えないが、27年度公立入試の募集人員が発表されたので、簡単にまとめておこう。

 まず全日制の全体の募集人員だが、昨年に比べ360人減っている。しかし、これは、その時々の中3生の数に応じて調整しているだけなので、倍率への直接的な影響はない。
 ちなみに、今の中3生は昨年より217人減る見込みである。(その割に減らし方多いね。だったら240人減でもいいのに)

◆募集人員を減らす学校 (大宮西は80人減、他は40人減)
 朝霞西
 入間向陽
 浦和西
 大宮光陵
 春日部
 川口東
 北本
 児玉
 狭山清陵
 白岡(情報コミュニケーションコース)
 松山
 大宮西
  以上普通科。
 羽生実業(情報処理科)
 進修館(総合学科)
 滑川総合(総合学科)
 川口総合(総合学科)
  以上、普通科12校、専門学科1校、総合学科3校、合計16校。

◆募集人員を増やす学校
 大宮東
 川口青陵
 川越
 川越女子
 越谷西
 蕨
 市立浦和
 大宮北
  以上、普通科。
 浦和商業(商業科)
  以上、普通科8校、専門学科1校、合計9校。

 春日部と浦和西は、昨年の400人募集から、元の360人に戻した形だ。逆に、川越、川越女子、蕨(外国語科と合わせて)が、400人募集となる。
 ここ数年の傾向を見ると、毎年数校が400人募集を行っている。
 普通科の標準サイズは、320人か360人であるから、かなり多いと言える。
 
 過去に400人募集を行ったのは、浦和、浦和一女、大宮、川越、川越女子、春日部、越谷北、所沢北、蕨、浦和西といった高倍率校である。つまり人気校。
 これらの学校が、順繰りに400人募集を担当しているということだ。


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード