fc2ブログ

「頑張れ」って上から目線で言われてもな

 年賀状書かなきゃいかんな。
 と思いつつ、結局は大晦日に投函するような状態が続いている。

 私が受け取る年賀状は、自分より年下の人からのものが多い。
 なぜなら年上はどんどん死んでるから。

 よく「先生もがんばってください」なんて書いてくる連中がいる。
 まあ、気持ちはありがたくいただくけどね。
 何か変。

 私だけの感覚かもしれないが、「お前もしっかりやれよ」的な、いわゆる「上から目線」を感じる表現だね。

 よくマラソン大会に出るけど、沿道から「がんばれ~」と声がかかる。
 しかし、この時は、あまり違和感はない。
 小さな子どもたちから言われた場合でも、「ありがとよ。オッサンこれでも頑張ってんだぜ」ってなもんだ。

 しかし、年賀状や手紙はいかんな。
 スポーツの応援じゃないんだから、何か別の言い方ないのか。

 それとも何か? 私の頑張りが足らないことを見抜いてるのか?
 いや~実はその通りなんだよ。
 若い者に努力が足りない、もっと頑張れと言われているようじゃいかんな。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード