異業種交流会ほど役に立たないものはない
私「異業種交流会って、出たことあるか」
志村「名称はいろいろですけど、その手のものには何回か…」
私「人脈も広がらなかったし、仕事も増えなかっただろう」
志村「そうですね。まあ、知り合いは増えましたけど」
私「なぜ、異業種交流会で仕事が広がらないか分かるか?」
志村「さあ…」
異業種交流会っていうのは、やたら保険営業のセールスマンに出会う会である。保険会社が主催してたりするから当たり前だ。
まあ、保険会社は、人と知り合って、それが商売のきっかけになるみたいだから、それはそれでいいだろう。
問題は、何かを期待して、そこに集まっちゃうやつだ。
私の経験では、名刺交換やら、自己紹介やらしても、そこから新しいビジネスに発展するなんてことは、まず考えられない。
私「だいたい、暇人が来てるんだよ。忙しいときに行く気なんて起こらんだろう」
志村「今は、とてもその気になれません」
私「はっきりしたビジネスプランがあるんなら、そのために必要な人に直接会いに行けばいいんだよ」
志村「難しそうですけど、確かにそうです」
私「どこの誰に会うか分からん会に出かけるのは時間の無駄だ」
志村「でも、時には思いがけない出会いがあるかも…」
私「合コンと一緒にするんじゃねえ」
まあ、あまり偉そうなことは言えないが、何かを「持ってる」者同士が出会うから、そこに新しい何かが生まれる。「持ってない」者が何人集まったって、何も起こらない。そういうことだ。
志村「名称はいろいろですけど、その手のものには何回か…」
私「人脈も広がらなかったし、仕事も増えなかっただろう」
志村「そうですね。まあ、知り合いは増えましたけど」
私「なぜ、異業種交流会で仕事が広がらないか分かるか?」
志村「さあ…」
異業種交流会っていうのは、やたら保険営業のセールスマンに出会う会である。保険会社が主催してたりするから当たり前だ。
まあ、保険会社は、人と知り合って、それが商売のきっかけになるみたいだから、それはそれでいいだろう。
問題は、何かを期待して、そこに集まっちゃうやつだ。
私の経験では、名刺交換やら、自己紹介やらしても、そこから新しいビジネスに発展するなんてことは、まず考えられない。
私「だいたい、暇人が来てるんだよ。忙しいときに行く気なんて起こらんだろう」
志村「今は、とてもその気になれません」
私「はっきりしたビジネスプランがあるんなら、そのために必要な人に直接会いに行けばいいんだよ」
志村「難しそうですけど、確かにそうです」
私「どこの誰に会うか分からん会に出かけるのは時間の無駄だ」
志村「でも、時には思いがけない出会いがあるかも…」
私「合コンと一緒にするんじゃねえ」
まあ、あまり偉そうなことは言えないが、何かを「持ってる」者同士が出会うから、そこに新しい何かが生まれる。「持ってない」者が何人集まったって、何も起こらない。そういうことだ。