fc2ブログ

未完成に心が動くんだよ

 どうも俺には似合わんな。
 と思いつつ、昨夜は前にもブログで書いた「Sayaly*」のクリスマスライブに行って来た。

 Sayaly(さやりー)なんだけど、表記としては「*」がつくわけね。どういう意味なんだか。

 私は音楽の関係はまったくだめ。ついでに絵もだめ。
 芸術のセンスというものがまるでないんだ。これは自信を持って言えるよ。
 若いころから、もう少し芸術というものに触れておけばよかったな。

 まあ、私の場合はもう手遅れなんだが、若い人たちには、ぜひ芸術を大事にしてもらいたいと思うよ。
 国際化とかグローバル社会とか言われるけど、音楽とか絵画とかは言語は関係ないからね。世界とつながっちゃう。
 
 「Sayaly*」と初めて会ったのは2週間前。
 音楽的にはどう評価していいか分からんが、瞬間「ああ、この子は私の言葉を理解できる子だ」ということは分かったね。
 言葉の表面的な意味ではなく、その背景にある思想というか哲学の部分も含めて瞬時に理解する力がある。少なくとも、理解しようという意思は感じられる。

 すべてが未完成なんだよね。
 でも、私のように年をとってくると、そういう未完成に心が動くんだよ。
 
 昨夜共演した、寺下史邦くん、岡秀年くん、rennge(れんげ)ちゃん。
 みんな芸も人間も未熟だよ。
 でもね、その分だけ「この連中、これからどうやって自分の人生を切り拓いて行くんだろう」っていう興味が湧いてくるんだね。
 しばらく観戦させてもらおう。

 代々木ルッコラ

 sayaly01.jpg


 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード