fc2ブログ

埼玉栄(男子)全国高校駅伝で3位入賞

 埼玉栄(男子)が全国高校駅伝で3位に入賞した。
 トラック勝負で佐久長聖に負けてしまったが、大健闘だよ。

 最近、男女とも埼玉勢が振るわないのでテレビ観戦から遠のいていたが、今年は関東大会も見に行って、実際に走りっぷりを見ているからね。ちょっと気合い入れて応援した。

 関東大会での埼玉栄は圧勝だった。
 ただ飛び抜けた選手はいない。インターハイ5000mに出場したのは、昨日1区を走った館沢選手ただ一人。それも60人中46番目の記録で予選敗退だから、まあ、ごく普通の選手だ。
 しかし、総合力はある。予選記録では全国一位だから、その意味では優勝も狙える位置にはあった。

 レースは、3区のポール・カマイシ選手(今年のインターハイ5000m優勝者)のところで決まってしまったのだが、世羅高校は広島県立なんだよね。公立高校がどうやってケニア人留学生を獲得できたんだろう。
 私立高校が、県外や海外から有望選手を獲るのは、どのスポーツでもやっていることだが、公立もそこまでやるんだというのが、ちょっとした驚きであった。

 そこまでして勝ちたいか。
 そういう批判もある。
 圧倒的な力を持つケニア人留学生の力で勝負が決まってしまい、レースとしてつまらないという人もいる。しかし、そういう人にはレースを見ないという選択肢がある。無視すればいいではないか。

 埼玉栄にも1区館沢選手(神奈川出身)、2区平間選手(福島県出身)、5区区間賞の青山選手(東京都出身)と3人の県外出身者がいるが、私は、埼玉県代表の埼玉栄高校として普通に応援できる。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード