年寄りなんだから失敗を恐れず挑戦しろ
まずい。ページがクリスマスバージョンのままであった。
通常の冬バージョンに戻しておこう。
スケートの町田樹選手が突然の引退発表。
年齢的にはまだまだ現役を続けられるが、セカンドキャリアを考えてのことだと報道されている。
このセカンドキャリアというのも、比較的新しい言葉だね。
とにかく、次々に新しい言葉が生まれるから、ついていけないよ。
セカンドキャリアは、スポーツ選手の場合なら、現役引退後の職業、サラリーマンや公務員だったら定年退職後のお仕事ということになる。
私の同級生の多くは、すでに定年退職している。
あと10年も20年も、趣味だけに生きるというわけにはいかないから、かれらは皆、働きたいと言う。結構なことだ。
しかし、働き口はそう多くはない。
あったとしても、給料はものすごく安い。
だったらいっそのこと自分で会社作ればいいじゃないか。
というのは、私のように自営でやってきた者の発想で、かれらにとって、働くとは、イコール会社に勤めることだ。
それしか思い浮かばないんだろうね。
起業してみないかな。もちろん苦労は多いわけだけど、永年、人に雇われてきたんだから、死ぬ前に一度、自分の会社ってものをやってみてもいいと思うよ。
最近は起業というと、若者や中高年のものという印象があるが、私は、老人の起業もありだと思う。
若い人は、自分の未来を賭けるんだから、勇気がいると思うよ。新しく会社ができても、3年以内にその90%以上はなくなっているっていうからね。失敗のリスクを考えると、なかなか踏み切れない。
よく、「若いんだから失敗を恐れずに挑戦しろ」なんて、言うだろう。
こういう説教をするやつに限って、自分じゃ挑戦したことないんだよ。
若い時の方が挑戦は難しい。
むしろ、「年寄りなんだから失敗を恐れずに挑戦しろ」だよ。
もうそんなに人生残ってないんだよ。
家族からもそんなに頼られてないだろう。(あてにされてないってことね)
大過なく(致命的な失敗をすることなく)、第一の職業人生を全うしてきたんだろう。
だったら、この先、ちょっとぐらい失敗したって許してもらえるよ。
悪い。今日は、受験生より50歳も上の老人向けブログになっちまったな。
通常の冬バージョンに戻しておこう。
スケートの町田樹選手が突然の引退発表。
年齢的にはまだまだ現役を続けられるが、セカンドキャリアを考えてのことだと報道されている。
このセカンドキャリアというのも、比較的新しい言葉だね。
とにかく、次々に新しい言葉が生まれるから、ついていけないよ。
セカンドキャリアは、スポーツ選手の場合なら、現役引退後の職業、サラリーマンや公務員だったら定年退職後のお仕事ということになる。
私の同級生の多くは、すでに定年退職している。
あと10年も20年も、趣味だけに生きるというわけにはいかないから、かれらは皆、働きたいと言う。結構なことだ。
しかし、働き口はそう多くはない。
あったとしても、給料はものすごく安い。
だったらいっそのこと自分で会社作ればいいじゃないか。
というのは、私のように自営でやってきた者の発想で、かれらにとって、働くとは、イコール会社に勤めることだ。
それしか思い浮かばないんだろうね。
起業してみないかな。もちろん苦労は多いわけだけど、永年、人に雇われてきたんだから、死ぬ前に一度、自分の会社ってものをやってみてもいいと思うよ。
最近は起業というと、若者や中高年のものという印象があるが、私は、老人の起業もありだと思う。
若い人は、自分の未来を賭けるんだから、勇気がいると思うよ。新しく会社ができても、3年以内にその90%以上はなくなっているっていうからね。失敗のリスクを考えると、なかなか踏み切れない。
よく、「若いんだから失敗を恐れずに挑戦しろ」なんて、言うだろう。
こういう説教をするやつに限って、自分じゃ挑戦したことないんだよ。
若い時の方が挑戦は難しい。
むしろ、「年寄りなんだから失敗を恐れずに挑戦しろ」だよ。
もうそんなに人生残ってないんだよ。
家族からもそんなに頼られてないだろう。(あてにされてないってことね)
大過なく(致命的な失敗をすることなく)、第一の職業人生を全うしてきたんだろう。
だったら、この先、ちょっとぐらい失敗したって許してもらえるよ。
悪い。今日は、受験生より50歳も上の老人向けブログになっちまったな。