穴埋めはテストだけにしておけ
こういうのを「痛いニュース」って言うのかね。
千葉県の公立高校教諭(男性・30歳代)が、猫5匹を生き埋めにしてしまった事件。
県立薬園台と言えば、千葉県公立では、千葉・船橋・東葛飾に次ぐレベルの学校なんだが、つまらんことで全国区になってしまった。生徒や関係者はいい迷惑だ。
学校では、「いや、困ったな」という出来事は、結構よく起きるもんだ。
校内で子猫を見つけてしまった。
これも「いや、困ったな」には違いないが、程度としては軽いほうだと思うぞ。
今や犬や猫は完全ペット化しているが、以前は、野良犬・野良猫がしょっちゅう学校に迷い込んできたもんだ。
それを生徒が可愛がるんだよ。ミルクやったりして。
だから、それほどの重大事じゃない。
「誰か家で飼うやついないか?」
と生徒に聞いてみるが、今回は5匹もいるからね。
保健所とか市役所とか、とりあえず電話してみろよ。引き取ってもらえないとか勝手に決めないで。
世間には、何でも専門家っていうのがいるんだよ。
何で、そこに気づかなかった。
自分で分からなかったら、同僚とか上司もいるだろう。
物知りがそろってる集団なんだから、誰に聞いても分かんないなんてことはないと思うぞ。
それに、今どきは、その手の団体がいくらでもあるわけだし、いくらでも相談に乗ってもらえるぞ。
というのを、全部すっ飛ばして、生徒に穴を掘らせて生き埋めとは恐れ入ったよ。
穴埋めはテストだけにしておけ。
たいていのことでは首にならない職業だから、自分から身を引くべきだな。
千葉県の公立高校教諭(男性・30歳代)が、猫5匹を生き埋めにしてしまった事件。
県立薬園台と言えば、千葉県公立では、千葉・船橋・東葛飾に次ぐレベルの学校なんだが、つまらんことで全国区になってしまった。生徒や関係者はいい迷惑だ。
学校では、「いや、困ったな」という出来事は、結構よく起きるもんだ。
校内で子猫を見つけてしまった。
これも「いや、困ったな」には違いないが、程度としては軽いほうだと思うぞ。
今や犬や猫は完全ペット化しているが、以前は、野良犬・野良猫がしょっちゅう学校に迷い込んできたもんだ。
それを生徒が可愛がるんだよ。ミルクやったりして。
だから、それほどの重大事じゃない。
「誰か家で飼うやついないか?」
と生徒に聞いてみるが、今回は5匹もいるからね。
保健所とか市役所とか、とりあえず電話してみろよ。引き取ってもらえないとか勝手に決めないで。
世間には、何でも専門家っていうのがいるんだよ。
何で、そこに気づかなかった。
自分で分からなかったら、同僚とか上司もいるだろう。
物知りがそろってる集団なんだから、誰に聞いても分かんないなんてことはないと思うぞ。
それに、今どきは、その手の団体がいくらでもあるわけだし、いくらでも相談に乗ってもらえるぞ。
というのを、全部すっ飛ばして、生徒に穴を掘らせて生き埋めとは恐れ入ったよ。
穴埋めはテストだけにしておけ。
たいていのことでは首にならない職業だから、自分から身を引くべきだな。