自衛隊は「わが軍」で間違ってないんだけど
安倍首相が国会の質疑の中で、自衛隊のことを思わず「わが軍」と言ってしまった。つい本音が出てしまったのかな。すぐに自衛隊と言い直したようだが、野党・民主党はさっそくこれを問題発言として追及しようという構えだ。
「総理は今、自衛隊のことをわが軍と言われましたが、誤解を招くような言い方は謹んでいただきたい。では、次の質問行きます」
こうはならないのかね。
たしかに安倍首相も軽率だったと思うが、鬼の首でもとったように大喜びする野党も情けないね。その手の追及はそこらの夕刊紙や週刊紙にやらせておけばいい。
ところで、自衛隊の英訳は「Japan Self Defense Forces」らしいね。「Force」は軍隊のことだから、「日本防衛軍」ということなる。なんだ、やっぱり「わが軍」でいいんじゃないか。
という話にならないのが、この問題のやっかいなところだ。
ご存知のように憲法9条第2項に「~陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない~」とあるため、実際には戦闘機も戦艦も戦車も保有しているにも関わらず、自衛隊は軍隊ではないという建前で通してきたわけである。
本音及び実体は軍隊。ただし建前は軍隊じゃない。これで60年以上やってきた。
私は昨年の夏、東富士演習場におけるわが軍の実弾射撃訓練を見に行ったが、あれを外国人に見せて、「断っておくけど、これは軍隊じゃないからね」と言ったって、誰も信じてはくれまい。「あれが軍隊じゃないっていうなら、一体何が軍隊なんだ」と言われるに決まっている。
周りの国から見れば、日本での呼称はどうでもいい話だからね。
実体に合わせるなら、憲法を改正する必要がある。改正しないならば、自衛隊の存在は違憲ということになるから、これを解体するしかない。戦後70年、そろそろ決着をつけたほうがいいんじゃないか。
どちらかを一方を選択せよと言われたら、私は憲法を改正する方を選ぶ。
「総理は今、自衛隊のことをわが軍と言われましたが、誤解を招くような言い方は謹んでいただきたい。では、次の質問行きます」
こうはならないのかね。
たしかに安倍首相も軽率だったと思うが、鬼の首でもとったように大喜びする野党も情けないね。その手の追及はそこらの夕刊紙や週刊紙にやらせておけばいい。
ところで、自衛隊の英訳は「Japan Self Defense Forces」らしいね。「Force」は軍隊のことだから、「日本防衛軍」ということなる。なんだ、やっぱり「わが軍」でいいんじゃないか。
という話にならないのが、この問題のやっかいなところだ。
ご存知のように憲法9条第2項に「~陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない~」とあるため、実際には戦闘機も戦艦も戦車も保有しているにも関わらず、自衛隊は軍隊ではないという建前で通してきたわけである。
本音及び実体は軍隊。ただし建前は軍隊じゃない。これで60年以上やってきた。
私は昨年の夏、東富士演習場におけるわが軍の実弾射撃訓練を見に行ったが、あれを外国人に見せて、「断っておくけど、これは軍隊じゃないからね」と言ったって、誰も信じてはくれまい。「あれが軍隊じゃないっていうなら、一体何が軍隊なんだ」と言われるに決まっている。
周りの国から見れば、日本での呼称はどうでもいい話だからね。
実体に合わせるなら、憲法を改正する必要がある。改正しないならば、自衛隊の存在は違憲ということになるから、これを解体するしかない。戦後70年、そろそろ決着をつけたほうがいいんじゃないか。
どちらかを一方を選択せよと言われたら、私は憲法を改正する方を選ぶ。