fc2ブログ

熊谷など北部5校が合同勉強合宿

北部5校合同勉強合宿
 熊谷・熊谷女子・熊谷西・本庄・秩父の5校による合同勉強合宿を見学してきた。
 参加者は1、2年生で総勢65人。今年で3回目となるが回を追うごとに増えている。
初日の1日は、午前中東京大学を訪問。研究室を訪ね、同大教授や大学院生から説明を受けた。また、同大に通う熊谷・熊谷西両校出身者らと座談会を行った。
 午後は、東松山市のリコー研修センターに移動し、本格的な学習がスタートした。
 約20時間の学習の大半は、いわゆる自学自習となるが、各校より選りの教師陣による英数国の講義も組み込まれている。
 開講式で挨拶に立った熊谷西の本多昇校長は、難関大学を目指す意義について「東大を頂点とする国公立難関大学ほど教育環境に恵まれているからである」とし、生徒たちに高い志を持つよう求めた。また、「合同合宿は公立にしかできないこと」「私立中高一貫校に負けない実績を上げよう」など、私立を強く意識した発言で、生徒たちの奮起を促した。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード