fc2ブログ

目指せボスざる、シャーロット

 高崎山の赤ちゃんザルの命名騒動は、名前変更せずで決着。

 しかし、何にでも抗議する人がいるんだね。
 「趣味:反対運動、特技:抗議」みたいな連中。私の周りにも結構いるよ。

 英王室は「どうぞご自由に」、英国民も「何騒いでんの?」といった反応だったらしいが、当然だね。イギリスはそういう国だよ。お隣の国だったら謝罪と反省を求められたかもしれないけど。

 抗議した人は、サルの名前だからいけないってことだろうね。最高級ワインとか、王女誕生記念の最高級ダイヤモンドだったら、こうはならない。つまり、サルは人間以下とみているわけだ。これは差別だ。猿権侵害だ。おれたちみんな、元はサルなんだぜ。
 
 まあ、大分市長やら園長やらが、雁首並べてお詫び会見なんて事態にならなくてよかった。
 ちなみに、高崎山では、その年最初に生まれた赤ちゃんの名前を2年前から公募しており、一昨年は開園60年にちなんで「カンレキ」、昨年は冬季五輪の開催地「ソチ」だったそうだ。「マオ」じゃなかったんだ。

 高崎山では、伝説のボスざる「ベンツ」が長らく君臨していたが、亡くなったとされている。メスざるはボスにはなれないみたいだが、この赤ちゃんが将来ボスになったら、お名前どおりとなるわけである。


 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード