まだ過去問見てないなんて…
13日に越谷で作文講座を開いたわけだが、その時に聞いてみたら過去問をまだ全然見てない人が大勢いて、愕然(がくぜん)としましたよ。(愕然というのは、非常に驚くことね)
部活のときだって、対戦相手が決まったら、作戦練ったでしょう。入試でなぜそれをやらないんですかね。不思議だな。
どんな問題が出ても大丈夫っていうこと? 自信があるっていうこと?
繰り返し言っているけど、過去問題集は予想問題集ですよ。来年何が出るか知りたかったら、過去問を見ればいい。
まあ、過去問をいつまでもやらない受験生が大勢いるっていうことは、すでに過去問をやっている人は圧倒的に有利ということだから、まあいいか。
部活のときだって、対戦相手が決まったら、作戦練ったでしょう。入試でなぜそれをやらないんですかね。不思議だな。
どんな問題が出ても大丈夫っていうこと? 自信があるっていうこと?
繰り返し言っているけど、過去問題集は予想問題集ですよ。来年何が出るか知りたかったら、過去問を見ればいい。
まあ、過去問をいつまでもやらない受験生が大勢いるっていうことは、すでに過去問をやっている人は圧倒的に有利ということだから、まあいいか。