2015彩の国進学フェア第2日目
2015彩の国進学フェア第2日目。
朝から暑かったね。
気象庁もようやく梅雨明けに気づいたようで、「関東甲信地方が梅雨明けしたとみられる」と発表した。今頃何を言ってる。
2日間の来場者は合計4万9166人だった(主催者発表)。
よくデモ行進などの報道だと、警察発表5000人、主催者発表6万人などと、とんでもない開きがあったりする。これは、主催者が盛り上がりをアピールするためにウソの数字を発表するためだ。マスコミもウソと分かっていながら、そのまま報道する。
その点、このイベントの数字は、1か所しかない入口できちんと測っているので、きわめて正確だ。
さあ、これをきっかけに、夏休みに説明会に行ってみるとか、体験入学に参加してみるとか、次のアクションを起こしてくれるといいのだが。
昔から「梅雨明け10日」と言って、これから1~2週間はもっとも暑さが厳しい時期となる。
受験生、がんばってくれ。
本日の動画はコチラ

朝から暑かったね。
気象庁もようやく梅雨明けに気づいたようで、「関東甲信地方が梅雨明けしたとみられる」と発表した。今頃何を言ってる。
2日間の来場者は合計4万9166人だった(主催者発表)。
よくデモ行進などの報道だと、警察発表5000人、主催者発表6万人などと、とんでもない開きがあったりする。これは、主催者が盛り上がりをアピールするためにウソの数字を発表するためだ。マスコミもウソと分かっていながら、そのまま報道する。
その点、このイベントの数字は、1か所しかない入口できちんと測っているので、きわめて正確だ。
さあ、これをきっかけに、夏休みに説明会に行ってみるとか、体験入学に参加してみるとか、次のアクションを起こしてくれるといいのだが。
昔から「梅雨明け10日」と言って、これから1~2週間はもっとも暑さが厳しい時期となる。
受験生、がんばってくれ。
本日の動画はコチラ
