テレビ埼玉で入試番組収録中
今日と明日は、11月16日(月)からテレビ埼玉で放送される「公立入試の傾向と対策」の録画撮りだ。
30分番組11本を2日間で撮る。
私の出番は各教科講義の「前振り」の部分で簡単なコメントを付けるだけなので気楽だ。
講義をするのは塾(今日は埼英スクール)の先生なのだが、みんな結構力が入っている。普段の授業をそのままやってもらったほうが、面白いし分かりやすいと思うのだが、こりすぎてかえって話が面倒になってるかもしれない。
朝9時半に局入りして、午前中、最初の出番のためにメークをする。
「いやに早いじゃないか」と言ったら、お昼になると生番組の出演者のメークが続くので、今のうちにということだった。
午後1時。最初の出番。
国語と社会の前振りを収録して、またしばらく出番待ち。
というわけで、その間にこのブログを書いている。(今日はパソコン持参)
予定では午後5時半終了なのだが、遅れそうな予感。
30分番組11本を2日間で撮る。
私の出番は各教科講義の「前振り」の部分で簡単なコメントを付けるだけなので気楽だ。
講義をするのは塾(今日は埼英スクール)の先生なのだが、みんな結構力が入っている。普段の授業をそのままやってもらったほうが、面白いし分かりやすいと思うのだが、こりすぎてかえって話が面倒になってるかもしれない。
朝9時半に局入りして、午前中、最初の出番のためにメークをする。
「いやに早いじゃないか」と言ったら、お昼になると生番組の出演者のメークが続くので、今のうちにということだった。
午後1時。最初の出番。
国語と社会の前振りを収録して、またしばらく出番待ち。
というわけで、その間にこのブログを書いている。(今日はパソコン持参)
予定では午後5時半終了なのだが、遅れそうな予感。