fc2ブログ

時間ない? 都合のいい言い訳してんじゃない

 やりたいけど時間がないから出来ない。
 あるいはお金がないから出来ない。

 そう思ってることって多いんじゃないかな。
 しかし、ほとんどの場合、これはできないことの言い訳に過ぎない。出来ない真の理由は、時間でもお金でもなく、己の怠慢か無能である。

 無能というのは、かなりきつい言い方であるが、時間もお金も、どっちも作る物であり生み出す物と考えれば、それが出来ない自分は、やはり無能なのである。ちょっと譲って能力不足。


 若い頃、と言っても40代後半であるが、ある人からこんなアドバイスを受けた。その人は一流企業を退職し数年経っていた。

 「今の私には、勤め人の頃に比べれば十分な時間がある。お金も、有り余るほどとまでは行かないが、夫婦二人食うには困らない。さあ、そこでだ。いつか時間ができたらやろう、お金がたまったらやろうと思っていたことをいざ実行しよう。そう思ったときに、一つ大事なものが欠けていることに気づいた。何だと思う」
 さあ?

 「体力だ。私はしまったと思ったよ。時間とお金は増えて行くが、体力が減って行くことを計算に入れてなかった。体力がないと出来ないことって意外と多いんだ。だから、結局、思っていたことの半分も実行できないんだ」
 で、何が言いたい。

 「時間がないとか、お金がないと言っていたら、私のようにやらずじまいに終わってしまう恐れがある。やりたいと思っていることは、たとえ借金してでも今すぐやりなさい」

 やや大げさに言えば、これは私にとって人生を変えた一言であった。
 以来、私の中では、「時間がない」ことや「お金がない」ことを理由に先送りすることがなくなった。まあ、ゼロになったかと言われると、そこまでは行っていないように思うが、自分自身への都合のいい言い訳をしなくなったのは確かだ。

 やりたいけど時間がないから出来ない。
 あるいはお金がないから出来ない。
 少なくとも、この二つを、心の中で思ったとしても口には出さない。それだけでも、だいぶ違った人生を送れるんじゃないかと思う。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅野弘之

Author:梅野弘之
受験生・保護者の皆さん、学校や塾の先生方に最新情報をお届けします。ただし、結構頻繁に受験と無関係の話も。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
当ブログを訪問された方
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード